Blog 一覧

New Arrival

ブラウン【髪質改善ハーブカラー】(基本色)(白髪染め)※注文の際ハーブカラー意外との商品混在不可、ハーブカラーのみでご注文下さい。
ブラウン【髪質改善ハーブカラー】(基本色)(白髪染め)※注文の際ハーブカラー意外との商品混在不可、ハーブカラーのみでご注文下さい。
ハーブカラー(業務用・白髪染め) 髪と頭皮を守りながら、美しく染める。 一般的な白髪染めは、使い続けるほどに薄毛・細毛・くせ毛・ダメージが進行してしまいます。 そこで、美容師として「一生安心して使える髪質改善白髪染め」を追求し、完成したのがエリアオリジナル・ハーブカラーです。 染めるたびに髪が回復し、たった一度でもサラサラ・ツヤツヤに。 枝毛・絡まり知らずのしなやかな髪へ導きます。 【特徴】 ・白髪がしっかり染まる ・髪に圧倒的なツヤ ・ヘナ特有のゴワつきなし、なめらかな手触り ・髪の乾きが早くなる ・頭皮の汚れを除去、健やかな状態へ ・育毛・発毛効果が期待できる ・抜け毛が減る ・紫外線や乾燥から髪を守る ・ダメージで硬くなった髪を柔らかく ・退色ほぼなし ・毎日染めてもダメージゼロ 【こんな方におすすめ】 ・年齢とともに変化した髪に ・エイジングで髪に艶、手触りが悪い常にバサバサしている方 ・薄毛・抜け毛が気になる ・髪のダメージがひどい ・枝毛やパサつきが気になる ・一生安心して使えるヘアカラーがほしい ・縮毛矯正やパーマをしている ・髪を長く伸ばしても美しさを保ちたい 【唯一の欠点】 ・暗めの仕上がり(白髪が多い方は明るくできます) ・ごく少量ですがジアミンを含みます(ジアミンレスは他の悪い成分が入る) ※60人ぐらいジアミンアレルギーの方いますが反応が出る方は僕を含め3人のみです。 ・一度染めると明るく戻しにくい 【カラーラインナップ & 配合例】 ・ブラウン … 基本のベースカラー(単品だと暗め) ・オレンジ … 明るさと温かみをプラス(補色ブラウンと混ぜる)(赤みが出やすい) ・ベージュ … 赤みを抑えた自然色(暗め) ・ダークブラウン … 自然な黒に仕上げたい方へ ・クリア…普段明るめに染めていて、色は染めずにツヤツヤにしたい方へ 初めての方おすすめ配合 ブラウン2 : オレンジ1 → 自然でやや明るめ ブラウン3 : オレンジ1 → 落ち着きのある自然色 ※一度ブラウン単品で暗く染めると、その後オレンジを混ぜても明るくできません。 【使用方法】 必要量のハーブカラーと水(またはお湯)を1(ハーブ):4(お湯)の割合で混ぜる ↓ 髪全体にたっぷり塗布(泥パックのように) ↓ ラップをして20分放置(最大30分まで) ↓ 洗い流してシャンプー&トリートメント ↓ 乾かして完了 — 驚くほどのサラサラ感を実感できます 美容師KUMAより 「白髪染めはやめられない…だからこそ、身体にも髪にも安心なもので染めてほしい。 染めるたび、髪と頭皮が健康になっていく体験を、ぜひ味わってください。」 ※【お色について】 女性でお色に迷われている方はブラウン2+オレンジ1で まず染めて頂くとすごく良いかと思います。 サロンでは僕の場合ほとんどこれで染めます。 ブラウン単品で染めた後に暗くて,その後オレンジを混ぜても明るくできないので 是非最初はこの配合でお願い致します。 【KUMAの一言】 今、世の中で使われている多くの白髪染め(美容院やカラートリートメントを含めて)は、 続ければ続けるほど、髪は薄毛・細毛・くせ毛・ダメージが確実に進行してしまいます。 私は、それをどうにかしたいという一心で、 「一生安心して使える白髪染め」 を作りました。 正直、これ以上の白髪染めはないと自信を持っています。 ぜひ考えてみてください。 「これから何年、髪を染め続けますか?」 おそらく簡単にはやめられないと思います。 だからこそ、できる限り身体や髪に安心で安全なもので染めてほしいのです。 このエリアオリジナル・ハーブカラーは、染めるたびに髪がどんどん回復します。 たった1回でも、驚くほどサラサラでツヤツヤに。 細毛の方でも腰まで伸ばしても枝毛や絡まりは一切できません。 抜け毛が減り、髪が生えてきたという嬉しいお声も多数いただいています。 仕上がりはやや暗めですが、白髪が多い方なら明るくもできます。 **「染めるほどに髪が美しくなる」**そんな白髪染めを、ぜひ一度体験してください。 もし使ってみて髪が思うように美しくならなかった場合は、 ほかに原因があるかもしれません。 メールをいただければ、こちらからお電話でしっかりカウンセリングし、 必ずきれいにしてみせます。 ※アレルギーをお持ちの方は、必ずパッチテスト(手首)を行ってからご使用ください。 【ハーブ紹介動画】 https://www.youtube.com/watch?v=MULGLiZHsZY 塗り方動画 https://www.youtube.com/watch?v=ZsVHHzV9rcg 【ハーブの種類】 1、ブラウン 基本となるベースカラーです まずはこちら単品で使っていただいても構いませんが暗い仕上がりです。 2、オレンジ 補色として使います。 ブラウンと混ぜてください。 ほとんどのお客様はブラウン3:オレンジ1もしくはブラウン2:オレンジ1で染めます。 ブラウン1:オレンジ1が一番明るいですが、少し赤みが強く出てしまいます。 まず最初は2:1をお試しください! 3、ベージュ 単品でご利用ください。 赤みは出ないのですが暗い仕上がりです。 染まりがブラウンと比べると悪いので10分多めに放置してください。 1ヶ月ぐらいすると少し明るくなるので次はリタッチ(根元だけ) で染めていくとよいかと思います。 4、ダークブラウン かなり暗い仕上がりになります。 より自然な黒でしたらブラウン3:ダークブラウン1 がオススメです。 顔周りに付くと少しあとが残るので(洗顔で落ちますが)塗る前に保護クリームを顔周りに つけておくと取れやすいです。 男性にオススメです。 5、クリア ハーブカラーは気になるけど明るくはしたいツヤツヤにしたいという方は 色が入らないハーブをお試しください。 ツヤツヤサラサラにだけなります。 【内容量】 100g 【使い方レシピ】 《1番おすすめ配合》 ① ブラウン3:オレンジ1 やや明るい 例 ブラウン30g+オレンジ10g=ハーブ40g+水(お湯)170cc ② ブラウン2:オレンジ1 明るめ 例 ブラウン20g+オレンジ10g=ハーブ30g+水(お湯)13cc ③ ブラウン1:オレンジ1 一番明るい仕上がりですがオレンジ感は強く出ます 例 ブラウン20g+オレンジ20g=ハーブ40g+水(お湯)160cc ④ベージュ単品 赤みがなくお勧めですが染まり悪いのとかなり暗い 例 ベージュ40g+水(お湯)160cc ⑤ダークブラウン単品 真っ黒メンズにオススメ 例 ダークブラウン30g+水(お湯)120cc ⑥クリア単品 アルカリカラーで明るくしておきたい方 例 クリア単品を30g+水(お湯)120cc バサバサしている中間毛先に塗る ⑦リタッチ 次回からは顔周り、分け目のみ塗って下さい 例 ハーブカラー10g+水(お湯) 40cc ※アルカリカラーみたいに黒い毛を明るくは出来ないのです。 白髪にだけ入るイメージです。 ※オレンジはやや赤いです。ベージュは赤くないので良いですがオレンジよりはかなり暗い仕上がりです染まりも少し悪いです。 リタッチで10g~20g(ハーブの分量)ぐらい作るのが目安です。 1番最初は毛先まで塗っていただきたいので30g~40g(ハーブの分量)作ってください。 40gに水道水を4倍+10g入れます。 リタッチ 20g(ハーブ)+90g(水道水、お湯)=110g 毛先まで 30g(ハーブ)+90g(水道水、お湯)=120g 1、まずスタイリング剤が付いている場合洗い流してください。  ついていない場合は濡らして塗ると塗りやすいです。 2、作ったハーブカラーを頭皮全体に塗ってください。ハケで綺麗に塗るようなこともしなくても、手でベットリ泥パックするみたいに塗って頂いても構いません。 (足りない場合は再度作って塗ってください)  顔周りにカラーの跡が付くのが嫌な場合は保護クリームを顔周りにつけておくと取れやすいです。ついても何回か洗顔していると取れます。 3、塗り終わったらラップをして20分おきます。染まりが悪い場合は+5分~10分置くと染まりが良くなりますが置きすぎると入りすぎて暗くなりますので20分~30分が一番良いかと思います。 4、そのまましっかりと流してシャンプーをしてください。トリートメントもつけてください。 5、乾かして終了です。 どうですか?すごくサラサラじゃないですか!?(*^▽^*) 余ったハーブカラーは使えませんので、作りすぎないようにしてください。 お風呂場でついた汚れはハイターで落ちます。 分からないことがありましたらお気軽にご相談下さい。 [email protected] KUMA宛てまで 【注意事項】 「ご使用前にお読みください。」 ○ヘアカラーのリスクと皮膚アレルギー試験(パッチテ スト)の必要性があります。 ○ヘアカラーでかぶれたことのある方には使用できません。かぶれを繰り返すと症状が重くなることがあります。 ○ご使用の際は使用説明書を よく読んで正しくお使いください。 ●本品は業務用です。ヘアカラーはまれに重いアレルギー反応をおこすことがあります。 ご使用の際には使用説明書にしたがい、毎回必ず染毛の48時間前に皮膚アレルギー試験(パッチテスト)をしてください。 幼少児には使用しないでください。 硫酸パラフェニレンジアミン、レゾルシン、メタアミノフェノール、パラアミノフェノール、 合成の感触改良材・防剤・着色剤・界面活性剤等は一切使用していません。 用法・用量本品と水を1:4程度の割合で溶いて使用して下さい。 小麦粉、コムギデンプン使用 製造販売元 株式会社THREEARROWS 東京都江東区大島2-38-10-1F TEL 03-6905-8855 「指定成分」エデト酸塩 Made in Japan 医薬部外品染毛剤業務用100g
¥4,980
オレンジ【髪質改善ハーブカラー】(明るくしたい方)(ブラウンと混ぜる補色)(白髪染め)※注文の際ハーブカラー意外との商品混在不可、ハーブカラーのみでご注文下さい
オレンジ【髪質改善ハーブカラー】(明るくしたい方)(ブラウンと混ぜる補色)(白髪染め)※注文の際ハーブカラー意外との商品混在不可、ハーブカラーのみでご注文下さい
ハーブカラー(業務用・白髪染め) 髪と頭皮を守りながら、美しく染める。 一般的な白髪染めは、使い続けるほどに薄毛・細毛・くせ毛・ダメージが進行してしまいます。 そこで、美容師として「一生安心して使える髪質改善白髪染め」を追求し、完成したのがエリアオリジナル・ハーブカラーです。 染めるたびに髪が回復し、たった一度でもサラサラ・ツヤツヤに。 枝毛・絡まり知らずのしなやかな髪へ導きます。 【特徴】 ・白髪がしっかり染まる ・髪に圧倒的なツヤ ・ヘナ特有のゴワつきなし、なめらかな手触り ・髪の乾きが早くなる ・頭皮の汚れを除去、健やかな状態へ ・育毛・発毛効果が期待できる ・抜け毛が減る ・紫外線や乾燥から髪を守る ・ダメージで硬くなった髪を柔らかく ・退色ほぼなし ・毎日染めてもダメージゼロ 【こんな方におすすめ】 ・年齢とともに変化した髪に ・エイジングで髪に艶、手触りが悪い常にバサバサしている方 ・薄毛・抜け毛が気になる ・髪のダメージがひどい ・枝毛やパサつきが気になる ・一生安心して使えるヘアカラーがほしい ・縮毛矯正やパーマをしている ・髪を長く伸ばしても美しさを保ちたい 【唯一の欠点】 ・暗めの仕上がり(白髪が多い方は明るくできます) ・ごく少量ですがジアミンを含みます(ジアミンレスは他の悪い成分が入る) ※60人ぐらいジアミンアレルギーの方いますが反応が出る方は僕を含め3人のみです。 ・一度染めると明るく戻しにくい 【カラーラインナップ & 配合例】 ・ブラウン … 基本のベースカラー(単品だと暗め) ・オレンジ … 明るさと温かみをプラス(補色ブラウンと混ぜる)(赤みが出やすい) ・ベージュ … 赤みを抑えた自然色(暗め) ・ダークブラウン … 自然な黒に仕上げたい方へ ・クリア…普段明るめに染めていて、色は染めずにツヤツヤにしたい方へ 初めての方おすすめ配合 ブラウン2 : オレンジ1 → 自然でやや明るめ ブラウン3 : オレンジ1 → 落ち着きのある自然色 ※一度ブラウン単品で暗く染めると、その後オレンジを混ぜても明るくできません。 【使用方法】 必要量のハーブカラーと水(またはお湯)を1(ハーブ):4(お湯)の割合で混ぜる ↓ 髪全体にたっぷり塗布(泥パックのように) ↓ ラップをして20分放置(最大30分まで) ↓ 洗い流してシャンプー&トリートメント ↓ 乾かして完了 — 驚くほどのサラサラ感を実感できます 美容師KUMAより 「白髪染めはやめられない…だからこそ、身体にも髪にも安心なもので染めてほしい。 染めるたび、髪と頭皮が健康になっていく体験を、ぜひ味わってください。」 ※【お色について】 女性でお色に迷われている方はブラウン2+オレンジ1で まず染めて頂くとすごく良いかと思います。 サロンでは僕の場合ほとんどこれで染めます。 ブラウン単品で染めた後に暗くて,その後オレンジを混ぜても明るくできないので 是非最初はこの配合でお願い致します。 【KUMAの一言】 今、世の中で使われている多くの白髪染め(美容院やカラートリートメントを含めて)は、 続ければ続けるほど、髪は薄毛・細毛・くせ毛・ダメージが確実に進行してしまいます。 私は、それをどうにかしたいという一心で、 「一生安心して使える白髪染め」 を作りました。 正直、これ以上の白髪染めはないと自信を持っています。 ぜひ考えてみてください。 「これから何年、髪を染め続けますか?」 おそらく簡単にはやめられないと思います。 だからこそ、できる限り身体や髪に安心で安全なもので染めてほしいのです。 このエリアオリジナル・ハーブカラーは、染めるたびに髪がどんどん回復します。 たった1回でも、驚くほどサラサラでツヤツヤに。 細毛の方でも腰まで伸ばしても枝毛や絡まりは一切できません。 抜け毛が減り、髪が生えてきたという嬉しいお声も多数いただいています。 仕上がりはやや暗めですが、白髪が多い方なら明るくもできます。 **「染めるほどに髪が美しくなる」**そんな白髪染めを、ぜひ一度体験してください。 もし使ってみて髪が思うように美しくならなかった場合は、 ほかに原因があるかもしれません。 メールをいただければ、こちらからお電話でしっかりカウンセリングし、 必ずきれいにしてみせます。 ※アレルギーをお持ちの方は、必ずパッチテスト(手首)を行ってからご使用ください。 【ハーブ紹介動画】 https://www.youtube.com/watch?v=MULGLiZHsZY 塗り方動画 https://www.youtube.com/watch?v=ZsVHHzV9rcg 【ハーブの種類】 1、ブラウン 基本となるベースカラーです まずはこちら単品で使っていただいても構いませんが暗い仕上がりです。 2、オレンジ 補色として使います。 ブラウンと混ぜてください。 ほとんどのお客様はブラウン3:オレンジ1もしくはブラウン2:オレンジ1で染めます。 ブラウン1:オレンジ1が一番明るいですが、少し赤みが強く出てしまいます。 まず最初は2:1をお試しください! 3、ベージュ 単品でご利用ください。 赤みは出ないのですが暗い仕上がりです。 染まりがブラウンと比べると悪いので10分多めに放置してください。 1ヶ月ぐらいすると少し明るくなるので次はリタッチ(根元だけ) で染めていくとよいかと思います。 4、ダークブラウン かなり暗い仕上がりになります。 より自然な黒でしたらブラウン3:ダークブラウン1 がオススメです。 顔周りに付くと少しあとが残るので(洗顔で落ちますが)塗る前に保護クリームを顔周りに つけておくと取れやすいです。 男性にオススメです。 5、クリア ハーブカラーは気になるけど明るくはしたいツヤツヤにしたいという方は 色が入らないハーブをお試しください。 ツヤツヤサラサラにだけなります。 【内容量】 100g 【使い方レシピ】 《1番おすすめ配合》 ① ブラウン3:オレンジ1 やや明るい 例 ブラウン30g+オレンジ10g=ハーブ40g+水(お湯)170cc ② ブラウン2:オレンジ1 明るめ 例 ブラウン20g+オレンジ10g=ハーブ30g+水(お湯)13cc ③ ブラウン1:オレンジ1 一番明るい仕上がりですがオレンジ感は強く出ます 例 ブラウン20g+オレンジ20g=ハーブ40g+水(お湯)160cc ④ベージュ単品 赤みがなくお勧めですが染まり悪いのとかなり暗い 例 ベージュ40g+水(お湯)160cc ⑤ダークブラウン単品 真っ黒メンズにオススメ 例 ダークブラウン30g+水(お湯)120cc ⑥クリア単品 アルカリカラーで明るくしておきたい方 例 クリア単品を30g+水(お湯)120cc バサバサしている中間毛先に塗る ⑦リタッチ 次回からは顔周り、分け目のみ塗って下さい 例 ハーブカラー10g+水(お湯) 40cc ※アルカリカラーみたいに黒い毛を明るくは出来ないのです。 白髪にだけ入るイメージです。 ※オレンジはやや赤いです。ベージュは赤くないので良いですがオレンジよりはかなり暗い仕上がりです染まりも少し悪いです。 リタッチで10g~20g(ハーブの分量)ぐらい作るのが目安です。 1番最初は毛先まで塗っていただきたいので30g~40g(ハーブの分量)作ってください。 40gに水道水を4倍+10g入れます。 リタッチ 20g(ハーブ)+90g(水道水、お湯)=110g 毛先まで 30g(ハーブ)+90g(水道水、お湯)=120g 1、まずスタイリング剤が付いている場合洗い流してください。  ついていない場合は濡らして塗ると塗りやすいです。 2、作ったハーブカラーを頭皮全体に塗ってください。ハケで綺麗に塗るようなこともしなくても、手でベットリ泥パックするみたいに塗って頂いても構いません。 (足りない場合は再度作って塗ってください)  顔周りにカラーの跡が付くのが嫌な場合は保護クリームを顔周りにつけておくと取れやすいです。ついても何回か洗顔していると取れます。 3、塗り終わったらラップをして20分おきます。染まりが悪い場合は+5分~10分置くと染まりが良くなりますが置きすぎると入りすぎて暗くなりますので20分~30分が一番良いかと思います。 4、そのまましっかりと流してシャンプーをしてください。トリートメントもつけてください。 5、乾かして終了です。 どうですか?すごくサラサラじゃないですか!?(*^▽^*) 余ったハーブカラーは使えませんので、作りすぎないようにしてください。 お風呂場でついた汚れはハイターで落ちます。 分からないことがありましたらお気軽にご相談下さい。 [email protected] KUMA宛てまで 【注意事項】 「ご使用前にお読みください。」 ○ヘアカラーのリスクと皮膚アレルギー試験(パッチテ スト)の必要性があります。 ○ヘアカラーでかぶれたことのある方には使用できません。かぶれを繰り返すと症状が重くなることがあります。 ○ご使用の際は使用説明書を よく読んで正しくお使いください。 ●本品は業務用です。ヘアカラーはまれに重いアレルギー反応をおこすことがあります。 ご使用の際には使用説明書にしたがい、毎回必ず染毛の48時間前に皮膚アレルギー試験(パッチテスト)をしてください。 幼少児には使用しないでください。 硫酸パラフェニレンジアミン、レゾルシン、メタアミノフェノール、パラアミノフェノール、 合成の感触改良材・防剤・着色剤・界面活性剤等は一切使用していません。 用法・用量本品と水を1:4程度の割合で溶いて使用して下さい。 小麦粉、コムギデンプン使用 製造販売元 株式会社THREEARROWS 東京都江東区大島2-38-10-1F TEL 03-6905-8855 「指定成分」エデト酸塩 Made in Japan 医薬部外品染毛剤業務用100g
¥4,980
ベージュ【髪質改善ハーブカラー】【暗いです】【単品でお塗りください】【白髪染め】※注文の際配送が違うためハーブカラーのみでご注文下さいハーブ意外とは不可
ベージュ【髪質改善ハーブカラー】【暗いです】【単品でお塗りください】【白髪染め】※注文の際配送が違うためハーブカラーのみでご注文下さいハーブ意外とは不可
ハーブカラー(業務用・白髪染め) 髪と頭皮を守りながら、美しく染める。 一般的な白髪染めは、使い続けるほどに薄毛・細毛・くせ毛・ダメージが進行してしまいます。 そこで、美容師として「一生安心して使える髪質改善白髪染め」を追求し、完成したのがエリアオリジナル・ハーブカラーです。 染めるたびに髪が回復し、たった一度でもサラサラ・ツヤツヤに。 枝毛・絡まり知らずのしなやかな髪へ導きます。 【特徴】 ・白髪がしっかり染まる ・髪に圧倒的なツヤ ・ヘナ特有のゴワつきなし、なめらかな手触り ・髪の乾きが早くなる ・頭皮の汚れを除去、健やかな状態へ ・育毛・発毛効果が期待できる ・抜け毛が減る ・紫外線や乾燥から髪を守る ・ダメージで硬くなった髪を柔らかく ・退色ほぼなし ・毎日染めてもダメージゼロ 【こんな方におすすめ】 ・年齢とともに変化した髪に ・エイジングで髪に艶、手触りが悪い常にバサバサしている方 ・薄毛・抜け毛が気になる ・髪のダメージがひどい ・枝毛やパサつきが気になる ・一生安心して使えるヘアカラーがほしい ・縮毛矯正やパーマをしている ・髪を長く伸ばしても美しさを保ちたい 【唯一の欠点】 ・暗めの仕上がり(白髪が多い方は明るくできます) ・ごく少量ですがジアミンを含みます(ジアミンレスは他の悪い成分が入る) ※60人ぐらいジアミンアレルギーの方いますが反応が出る方は僕を含め3人のみです。 ・一度染めると明るく戻しにくい 【カラーラインナップ & 配合例】 ・ブラウン … 基本のベースカラー(単品だと暗め) ・オレンジ … 明るさと温かみをプラス(補色ブラウンと混ぜる)(赤みが出やすい) ・ベージュ … 赤みを抑えた自然色(暗め) ・ダークブラウン … 自然な黒に仕上げたい方へ ・クリア…普段明るめに染めていて、色は染めずにツヤツヤにしたい方へ 初めての方おすすめ配合 ブラウン2 : オレンジ1 → 自然でやや明るめ ブラウン3 : オレンジ1 → 落ち着きのある自然色 ※一度ブラウン単品で暗く染めると、その後オレンジを混ぜても明るくできません。 【使用方法】 必要量のハーブカラーと水(またはお湯)を1(ハーブ):4(お湯)の割合で混ぜる ↓ 髪全体にたっぷり塗布(泥パックのように) ↓ ラップをして20分放置(最大30分まで) ↓ 洗い流してシャンプー&トリートメント ↓ 乾かして完了 — 驚くほどのサラサラ感を実感できます 美容師KUMAより 「白髪染めはやめられない…だからこそ、身体にも髪にも安心なもので染めてほしい。 染めるたび、髪と頭皮が健康になっていく体験を、ぜひ味わってください。」 ※【お色について】 女性でお色に迷われている方はブラウン2+オレンジ1で まず染めて頂くとすごく良いかと思います。 サロンでは僕の場合ほとんどこれで染めます。 ブラウン単品で染めた後に暗くて,その後オレンジを混ぜても明るくできないので 是非最初はこの配合でお願い致します。 【KUMAの一言】 今、世の中で使われている多くの白髪染め(美容院やカラートリートメントを含めて)は、 続ければ続けるほど、髪は薄毛・細毛・くせ毛・ダメージが確実に進行してしまいます。 私は、それをどうにかしたいという一心で、 「一生安心して使える白髪染め」 を作りました。 正直、これ以上の白髪染めはないと自信を持っています。 ぜひ考えてみてください。 「これから何年、髪を染め続けますか?」 おそらく簡単にはやめられないと思います。 だからこそ、できる限り身体や髪に安心で安全なもので染めてほしいのです。 このエリアオリジナル・ハーブカラーは、染めるたびに髪がどんどん回復します。 たった1回でも、驚くほどサラサラでツヤツヤに。 細毛の方でも腰まで伸ばしても枝毛や絡まりは一切できません。 抜け毛が減り、髪が生えてきたという嬉しいお声も多数いただいています。 仕上がりはやや暗めですが、白髪が多い方なら明るくもできます。 **「染めるほどに髪が美しくなる」**そんな白髪染めを、ぜひ一度体験してください。 もし使ってみて髪が思うように美しくならなかった場合は、 ほかに原因があるかもしれません。 メールをいただければ、こちらからお電話でしっかりカウンセリングし、 必ずきれいにしてみせます。 ※アレルギーをお持ちの方は、必ずパッチテスト(手首)を行ってからご使用ください。 【ハーブ紹介動画】 https://www.youtube.com/watch?v=MULGLiZHsZY 塗り方動画 https://www.youtube.com/watch?v=ZsVHHzV9rcg 【ハーブの種類】 1、ブラウン 基本となるベースカラーです まずはこちら単品で使っていただいても構いませんが暗い仕上がりです。 2、オレンジ 補色として使います。 ブラウンと混ぜてください。 ほとんどのお客様はブラウン3:オレンジ1もしくはブラウン2:オレンジ1で染めます。 ブラウン1:オレンジ1が一番明るいですが、少し赤みが強く出てしまいます。 まず最初は2:1をお試しください! 3、ベージュ 単品でご利用ください。 赤みは出ないのですが暗い仕上がりです。 染まりがブラウンと比べると悪いので10分多めに放置してください。 1ヶ月ぐらいすると少し明るくなるので次はリタッチ(根元だけ) で染めていくとよいかと思います。 4、ダークブラウン かなり暗い仕上がりになります。 より自然な黒でしたらブラウン3:ダークブラウン1 がオススメです。 顔周りに付くと少しあとが残るので(洗顔で落ちますが)塗る前に保護クリームを顔周りに つけておくと取れやすいです。 男性にオススメです。 5、クリア ハーブカラーは気になるけど明るくはしたいツヤツヤにしたいという方は 色が入らないハーブをお試しください。 ツヤツヤサラサラにだけなります。 【内容量】 100g 【使い方レシピ】 《1番おすすめ配合》 ① ブラウン3:オレンジ1 やや明るい 例 ブラウン30g+オレンジ10g=ハーブ40g+水(お湯)170cc ② ブラウン2:オレンジ1 明るめ 例 ブラウン20g+オレンジ10g=ハーブ30g+水(お湯)13cc ③ ブラウン1:オレンジ1 一番明るい仕上がりですがオレンジ感は強く出ます 例 ブラウン20g+オレンジ20g=ハーブ40g+水(お湯)160cc ④ベージュ単品 赤みがなくお勧めですが染まり悪いのとかなり暗い 例 ベージュ40g+水(お湯)160cc ⑤ダークブラウン単品 真っ黒メンズにオススメ 例 ダークブラウン30g+水(お湯)120cc ⑥クリア単品 アルカリカラーで明るくしておきたい方 例 クリア単品を30g+水(お湯)120cc バサバサしている中間毛先に塗る ⑦リタッチ 次回からは顔周り、分け目のみ塗って下さい 例 ハーブカラー10g+水(お湯) 40cc ※アルカリカラーみたいに黒い毛を明るくは出来ないのです。 白髪にだけ入るイメージです。 ※オレンジはやや赤いです。ベージュは赤くないので良いですがオレンジよりはかなり暗い仕上がりです染まりも少し悪いです。 リタッチで10g~20g(ハーブの分量)ぐらい作るのが目安です。 1番最初は毛先まで塗っていただきたいので30g~40g(ハーブの分量)作ってください。 40gに水道水を4倍+10g入れます。 リタッチ 20g(ハーブ)+90g(水道水、お湯)=110g 毛先まで 30g(ハーブ)+90g(水道水、お湯)=120g 1、まずスタイリング剤が付いている場合洗い流してください。  ついていない場合は濡らして塗ると塗りやすいです。 2、作ったハーブカラーを頭皮全体に塗ってください。ハケで綺麗に塗るようなこともしなくても、手でベットリ泥パックするみたいに塗って頂いても構いません。 (足りない場合は再度作って塗ってください)  顔周りにカラーの跡が付くのが嫌な場合は保護クリームを顔周りにつけておくと取れやすいです。ついても何回か洗顔していると取れます。 3、塗り終わったらラップをして20分おきます。染まりが悪い場合は+5分~10分置くと染まりが良くなりますが置きすぎると入りすぎて暗くなりますので20分~30分が一番良いかと思います。 4、そのまましっかりと流してシャンプーをしてください。トリートメントもつけてください。 5、乾かして終了です。 どうですか?すごくサラサラじゃないですか!?(*^▽^*) 余ったハーブカラーは使えませんので、作りすぎないようにしてください。 お風呂場でついた汚れはハイターで落ちます。 分からないことがありましたらお気軽にご相談下さい。 [email protected] KUMA宛てまで 【注意事項】 「ご使用前にお読みください。」 ○ヘアカラーのリスクと皮膚アレルギー試験(パッチテ スト)の必要性があります。 ○ヘアカラーでかぶれたことのある方には使用できません。かぶれを繰り返すと症状が重くなることがあります。 ○ご使用の際は使用説明書を よく読んで正しくお使いください。 ●本品は業務用です。ヘアカラーはまれに重いアレルギー反応をおこすことがあります。 ご使用の際には使用説明書にしたがい、毎回必ず染毛の48時間前に皮膚アレルギー試験(パッチテスト)をしてください。 幼少児には使用しないでください。 硫酸パラフェニレンジアミン、レゾルシン、メタアミノフェノール、パラアミノフェノール、 合成の感触改良材・防剤・着色剤・界面活性剤等は一切使用していません。 用法・用量本品と水を1:4程度の割合で溶いて使用して下さい。 小麦粉、コムギデンプン使用 製造販売元 株式会社THREEARROWS 東京都江東区大島2-38-10-1F TEL 03-6905-8855 「指定成分」エデト酸塩 Made in Japan 医薬部外品染毛剤業務用100g
¥4,980
ダークブラウン【髪質改善ハーブカラー】【ほぼ黒】【白髪染め】※注文の際配送が違うためハーブカラーのみでご注文下さいハーブ意外とは不可
ダークブラウン【髪質改善ハーブカラー】【ほぼ黒】【白髪染め】※注文の際配送が違うためハーブカラーのみでご注文下さいハーブ意外とは不可
ハーブカラー(業務用・白髪染め) 髪と頭皮を守りながら、美しく染める。 一般的な白髪染めは、使い続けるほどに薄毛・細毛・くせ毛・ダメージが進行してしまいます。 そこで、美容師として「一生安心して使える髪質改善白髪染め」を追求し、完成したのがエリアオリジナル・ハーブカラーです。 染めるたびに髪が回復し、たった一度でもサラサラ・ツヤツヤに。 枝毛・絡まり知らずのしなやかな髪へ導きます。 【特徴】 ・白髪がしっかり染まる ・髪に圧倒的なツヤ ・ヘナ特有のゴワつきなし、なめらかな手触り ・髪の乾きが早くなる ・頭皮の汚れを除去、健やかな状態へ ・育毛・発毛効果が期待できる ・抜け毛が減る ・紫外線や乾燥から髪を守る ・ダメージで硬くなった髪を柔らかく ・退色ほぼなし ・毎日染めてもダメージゼロ 【こんな方におすすめ】 ・年齢とともに変化した髪に ・エイジングで髪に艶、手触りが悪い常にバサバサしている方 ・薄毛・抜け毛が気になる ・髪のダメージがひどい ・枝毛やパサつきが気になる ・一生安心して使えるヘアカラーがほしい ・縮毛矯正やパーマをしている ・髪を長く伸ばしても美しさを保ちたい 【唯一の欠点】 ・暗めの仕上がり(白髪が多い方は明るくできます) ・ごく少量ですがジアミンを含みます(ジアミンレスは他の悪い成分が入る) ※60人ぐらいジアミンアレルギーの方いますが反応が出る方は僕を含め3人のみです。 ・一度染めると明るく戻しにくい 【カラーラインナップ & 配合例】 ・ブラウン … 基本のベースカラー(単品だと暗め) ・オレンジ … 明るさと温かみをプラス(補色ブラウンと混ぜる)(赤みが出やすい) ・ベージュ … 赤みを抑えた自然色(暗め) ・ダークブラウン … 自然な黒に仕上げたい方へ ・クリア…普段明るめに染めていて、色は染めずにツヤツヤにしたい方へ 初めての方おすすめ配合 ブラウン2 : オレンジ1 → 自然でやや明るめ ブラウン3 : オレンジ1 → 落ち着きのある自然色 ※一度ブラウン単品で暗く染めると、その後オレンジを混ぜても明るくできません。 【使用方法】 必要量のハーブカラーと水(またはお湯)を1(ハーブ):4(お湯)の割合で混ぜる ↓ 髪全体にたっぷり塗布(泥パックのように) ↓ ラップをして20分放置(最大30分まで) ↓ 洗い流してシャンプー&トリートメント ↓ 乾かして完了 — 驚くほどのサラサラ感を実感できます 美容師KUMAより 「白髪染めはやめられない…だからこそ、身体にも髪にも安心なもので染めてほしい。 染めるたび、髪と頭皮が健康になっていく体験を、ぜひ味わってください。」 ※【お色について】 女性でお色に迷われている方はブラウン2+オレンジ1で まず染めて頂くとすごく良いかと思います。 サロンでは僕の場合ほとんどこれで染めます。 ブラウン単品で染めた後に暗くて,その後オレンジを混ぜても明るくできないので 是非最初はこの配合でお願い致します。 【KUMAの一言】 今、世の中で使われている多くの白髪染め(美容院やカラートリートメントを含めて)は、 続ければ続けるほど、髪は薄毛・細毛・くせ毛・ダメージが確実に進行してしまいます。 私は、それをどうにかしたいという一心で、 「一生安心して使える白髪染め」 を作りました。 正直、これ以上の白髪染めはないと自信を持っています。 ぜひ考えてみてください。 「これから何年、髪を染め続けますか?」 おそらく簡単にはやめられないと思います。 だからこそ、できる限り身体や髪に安心で安全なもので染めてほしいのです。 このエリアオリジナル・ハーブカラーは、染めるたびに髪がどんどん回復します。 たった1回でも、驚くほどサラサラでツヤツヤに。 細毛の方でも腰まで伸ばしても枝毛や絡まりは一切できません。 抜け毛が減り、髪が生えてきたという嬉しいお声も多数いただいています。 仕上がりはやや暗めですが、白髪が多い方なら明るくもできます。 **「染めるほどに髪が美しくなる」**そんな白髪染めを、ぜひ一度体験してください。 もし使ってみて髪が思うように美しくならなかった場合は、 ほかに原因があるかもしれません。 メールをいただければ、こちらからお電話でしっかりカウンセリングし、 必ずきれいにしてみせます。 ※アレルギーをお持ちの方は、必ずパッチテスト(手首)を行ってからご使用ください。 【ハーブ紹介動画】 https://www.youtube.com/watch?v=MULGLiZHsZY 塗り方動画 https://www.youtube.com/watch?v=ZsVHHzV9rcg 【ハーブの種類】 1、ブラウン 基本となるベースカラーです まずはこちら単品で使っていただいても構いませんが暗い仕上がりです。 2、オレンジ 補色として使います。 ブラウンと混ぜてください。 ほとんどのお客様はブラウン3:オレンジ1もしくはブラウン2:オレンジ1で染めます。 ブラウン1:オレンジ1が一番明るいですが、少し赤みが強く出てしまいます。 まず最初は2:1をお試しください! 3、ベージュ 単品でご利用ください。 赤みは出ないのですが暗い仕上がりです。 染まりがブラウンと比べると悪いので10分多めに放置してください。 1ヶ月ぐらいすると少し明るくなるので次はリタッチ(根元だけ) で染めていくとよいかと思います。 4、ダークブラウン かなり暗い仕上がりになります。 より自然な黒でしたらブラウン3:ダークブラウン1 がオススメです。 顔周りに付くと少しあとが残るので(洗顔で落ちますが)塗る前に保護クリームを顔周りに つけておくと取れやすいです。 男性にオススメです。 5、クリア ハーブカラーは気になるけど明るくはしたいツヤツヤにしたいという方は 色が入らないハーブをお試しください。 ツヤツヤサラサラにだけなります。 【内容量】 100g 【使い方レシピ】 《1番おすすめ配合》 ① ブラウン3:オレンジ1 やや明るい 例 ブラウン30g+オレンジ10g=ハーブ40g+水(お湯)170cc ② ブラウン2:オレンジ1 明るめ 例 ブラウン20g+オレンジ10g=ハーブ30g+水(お湯)13cc ③ ブラウン1:オレンジ1 一番明るい仕上がりですがオレンジ感は強く出ます 例 ブラウン20g+オレンジ20g=ハーブ40g+水(お湯)160cc ④ベージュ単品 赤みがなくお勧めですが染まり悪いのとかなり暗い 例 ベージュ40g+水(お湯)160cc ⑤ダークブラウン単品 真っ黒メンズにオススメ 例 ダークブラウン30g+水(お湯)120cc ⑥クリア単品 アルカリカラーで明るくしておきたい方 例 クリア単品を30g+水(お湯)120cc バサバサしている中間毛先に塗る ⑦リタッチ 次回からは顔周り、分け目のみ塗って下さい 例 ハーブカラー10g+水(お湯) 40cc ※アルカリカラーみたいに黒い毛を明るくは出来ないのです。 白髪にだけ入るイメージです。 ※オレンジはやや赤いです。ベージュは赤くないので良いですがオレンジよりはかなり暗い仕上がりです染まりも少し悪いです。 リタッチで10g~20g(ハーブの分量)ぐらい作るのが目安です。 1番最初は毛先まで塗っていただきたいので30g~40g(ハーブの分量)作ってください。 40gに水道水を4倍+10g入れます。 リタッチ 20g(ハーブ)+90g(水道水、お湯)=110g 毛先まで 30g(ハーブ)+90g(水道水、お湯)=120g 1、まずスタイリング剤が付いている場合洗い流してください。  ついていない場合は濡らして塗ると塗りやすいです。 2、作ったハーブカラーを頭皮全体に塗ってください。ハケで綺麗に塗るようなこともしなくても、手でベットリ泥パックするみたいに塗って頂いても構いません。 (足りない場合は再度作って塗ってください)  顔周りにカラーの跡が付くのが嫌な場合は保護クリームを顔周りにつけておくと取れやすいです。ついても何回か洗顔していると取れます。 3、塗り終わったらラップをして20分おきます。染まりが悪い場合は+5分~10分置くと染まりが良くなりますが置きすぎると入りすぎて暗くなりますので20分~30分が一番良いかと思います。 4、そのまましっかりと流してシャンプーをしてください。トリートメントもつけてください。 5、乾かして終了です。 どうですか?すごくサラサラじゃないですか!?(*^▽^*) 余ったハーブカラーは使えませんので、作りすぎないようにしてください。 お風呂場でついた汚れはハイターで落ちます。 分からないことがありましたらお気軽にご相談下さい。 [email protected] KUMA宛てまで 【注意事項】 「ご使用前にお読みください。」 ○ヘアカラーのリスクと皮膚アレルギー試験(パッチテ スト)の必要性があります。 ○ヘアカラーでかぶれたことのある方には使用できません。かぶれを繰り返すと症状が重くなることがあります。 ○ご使用の際は使用説明書を よく読んで正しくお使いください。 ●本品は業務用です。ヘアカラーはまれに重いアレルギー反応をおこすことがあります。 ご使用の際には使用説明書にしたがい、毎回必ず染毛の48時間前に皮膚アレルギー試験(パッチテスト)をしてください。 幼少児には使用しないでください。 硫酸パラフェニレンジアミン、レゾルシン、メタアミノフェノール、パラアミノフェノール、 合成の感触改良材・防剤・着色剤・界面活性剤等は一切使用していません。 用法・用量本品と水を1:4程度の割合で溶いて使用して下さい。 小麦粉、コムギデンプン使用 製造販売元 株式会社THREEARROWS 東京都江東区大島2-38-10-1F TEL 03-6905-8855 「指定成分」エデト酸塩 Made in Japan 医薬部外品染毛剤業務用100g
¥4,980
【くせ毛抜け毛用】KUSE-NONE クセノンシャンプー 300ml くせ毛 ハイダメージ 艶髪 抜け毛防止 ラベンダーの香り
【くせ毛抜け毛用】KUSE-NONE クセノンシャンプー 300ml くせ毛 ハイダメージ 艶髪 抜け毛防止 ラベンダーの香り
【KUMAの一言】 とうとう完成しました!! またいちからシャンプーを作り直して2年ぐらいかかりましたね! かなり満足いくシャンプーが出来上がりました。 匂いも、仕上がりも大変満足しています。 これ以上のシャンプーはしばらくもうできません(笑) 是非試してみてください。 詰め替えは皆様のご負担が極力少なくなるよう今までの金額に近い値段にいたしますので (*^▽^*) お風呂の中がめっちゃ良い匂いで充満するのですごくオススメ! 【おすすめの方】 ✅くせ毛で広がる方 ✅くせが強い方 ✅髪の量が多い方 ✅髪の量が逆に少なくてぺちゃんとなる方 ✅ダメージで広がる方 ✅髪のダメージがひどい方 ✅髪がバサバサの方 ✅髪に艶がない方 ✅抜け毛がひどい方 【使い方】 しっかりとシャワーで濡らした後はワンプッシュで十分泡立ちます。 たくさん使う必要はございせん。 ただベビーにも使えるほどやさしく作られているので ヘアオイルや脂性の方は一度洗浄力の強い市販のシャンプーで軽く落とした後 クセノンをご利用ください。 収まり、洗えば洗うほど髪が良くなり、艶が出たことをすぐに実感頂けると思います。
¥4,400
【くせ毛抜け毛用】【重め】KUSE-NONE クセノントリートメントEX 300g くせ毛 ハイダメージ 艶髪 抜け毛予防 ラベンダーの香り
【くせ毛抜け毛用】【重め】KUSE-NONE クセノントリートメントEX 300g くせ毛 ハイダメージ 艶髪 抜け毛予防 ラベンダーの香り
【KUMAの一言】 とうとう完成しました!! またいちからトリートメントを作り直して2年ぐらいかかりましたね! かなり満足いくトリートメントが出来上がりました。 匂いも、仕上がりも大変満足しています。 これ以上のトリートメントはしばらくもうできません(笑) 是非試してみてください。 詰め替えは皆様のご負担が極力少なくなるよう今までの金額に近い値段にいたしますので (*^▽^*) お風呂の中がめっちゃ良い匂いで充満するのですごくオススメ! 【おすすめの方】 ✅くせ毛で広がる方 ✅くせが強い方 ✅髪の量が多い方 ✅ダメージで広がる方 ✅髪のダメージがひどい方 ✅髪がバサバサの方 ✅髪に艶がない方 ✅抜け毛がひどい方 ✅コスパが良い商品が良い方 【使い方】 非常に重ためのトリートメントになりますので 人差し指で取れる程度で構いません。 付けすぎると収まりは良くなりますが、乾きにくなったりべたつくので そうなった際はつける量をさらに少なくするか1日おきとかにしてください。 実際は収まりが良くサラサラになる商品です。 コスパ最強ですよ!半年は使える!!(*^▽^*)
¥4,510
【くせ毛抜け毛用】【軽め】KUSE-NONEクセノントリートメント 300g サラサラ くせ毛 ハイダメージ 艶髪 抜け毛予防 ラベンダーの香り
【くせ毛抜け毛用】【軽め】KUSE-NONEクセノントリートメント 300g サラサラ くせ毛 ハイダメージ 艶髪 抜け毛予防 ラベンダーの香り
【KUMAの一言】 とうとう完成しました!! またいちからトリートメントを作り直して2年ぐらいかかりましたね! かなり満足いくトリートメントが出来上がりました。 匂いも、仕上がりも大変満足しています。 これ以上のトリートメントはしばらくもうできません(笑) 是非試してみてください。 詰め替えは皆様のご負担が極力少なくなるよう今までの金額に近い値段にいたしますので (*^▽^*) お風呂の中がめっちゃ良い匂いで充満するのですごくオススメ! 【おすすめの方】 ✅髪が細い方 ✅髪のダメージがすぐ出てしまう方 ✅サラサラが好きな方 ✅髪がバサバサの方 ✅髪に艶がない方 ✅抜け毛がひどい方 【使い方】 少量を毛先中心につけてください。 少量ですがすごくサラサラいたします。 重めトリートメントとの併用の方もたくさんいます。(一日おきとか) 付けすぎると収まりは良くなりますが、乾きにくなったりべたつくので そうなった際はつける量をさらに少なくするか1日おきとかにしてください。 実際は収まりが良くサラサラになる商品です。 コスパ最強ですよ!!(*^▽^*)
¥4,510
【KUMAこだわり満載】【詰め替え】KUSE-NONE クセノンシャンプー 600ml くせ毛 ハイダメージ 艶髪 抜け毛防止 ラベンダーの香り
【KUMAこだわり満載】【詰め替え】KUSE-NONE クセノンシャンプー 600ml くせ毛 ハイダメージ 艶髪 抜け毛防止 ラベンダーの香り
※大人気の為入荷未定です。楽天、amazonをご利用くださいませ。 【KUMAの一言】 とうとう完成しました!! またいちからシャンプーを作り直して2年ぐらいかかりましたね! かなり満足いくシャンプーが出来上がりました。 匂いも、仕上がりも大変満足しています。 これ以上のシャンプーはしばらくもうできません(笑) 是非試してみてください。 詰め替えは皆様のご負担が極力少なくなるよう今までの金額に近い値段にいたしますので (*^▽^*) お風呂の中がめっちゃ良い匂いで充満するのですごくオススメ! 【おすすめの方】 ✅くせ毛で広がる方 ✅くせが強い方 ✅髪の量が多い方 ✅髪の量が逆に少なくてぺちゃんとなる方 ✅ダメージで広がる方 ✅髪のダメージがひどい方 ✅髪がバサバサの方 ✅髪に艶がない方 ✅抜け毛がひどい方 【使い方】 しっかりとシャワーで濡らした後はワンプッシュで十分泡立ちます。 たくさん使う必要はございせん。 ただベビーにも使えるほどやさしく作られているので ヘアオイルや脂性の方は一度洗浄力の強い市販のシャンプーで軽く落とした後 クセノンをご利用ください。 収まり、洗えば洗うほど髪が良くなり、艶が出たことをすぐに実感頂けると思います。
¥6,600
★人気につき入荷待ち★【詰め替え】【重め】KUSE-NONE クセノントリートメントEX 600g くせ毛 ハイダメージ 艶髪 抜け毛予防 ラベンダーの香り
★人気につき入荷待ち★【詰め替え】【重め】KUSE-NONE クセノントリートメントEX 600g くせ毛 ハイダメージ 艶髪 抜け毛予防 ラベンダーの香り
【KUMAの一言】 とうとう完成しました!! またいちからトリートメントを作り直して2年ぐらいかかりましたね! かなり満足いくトリートメントが出来上がりました。 匂いも、仕上がりも大変満足しています。 これ以上のトリートメントはしばらくもうできません(笑) 是非試してみてください。 詰め替えは皆様のご負担が極力少なくなるよう今までの金額に近い値段にいたしますので (*^▽^*) お風呂の中がめっちゃ良い匂いで充満するのですごくオススメ! 【おすすめの方】 ✅くせ毛で広がる方 ✅くせが強い方 ✅髪の量が多い方 ✅ダメージで広がる方 ✅髪のダメージがひどい方 ✅髪がバサバサの方 ✅髪に艶がない方 ✅抜け毛がひどい方 【使い方】 非常に重ためのトリートメントになりますので 人差し指で取れる程度で構いません。 付けすぎると収まりは良くなりますが、乾きにくなったりべたつくので そうなった際はつける量をさらに少なくするか1日おきとかにしてください。 実際は収まりが良くサラサラになる商品です。 コスパ最強ですよ!!(*^▽^*)
¥6,740 SOLD OUT
【詰め替え】【軽め】KUSE-NONEクセノントリートメント 600g サラサラ くせ毛 ハイダメージ 艶髪 抜け毛予防 ラベンダーの香り
【詰め替え】【軽め】KUSE-NONEクセノントリートメント 600g サラサラ くせ毛 ハイダメージ 艶髪 抜け毛予防 ラベンダーの香り
【KUMAの一言】 とうとう完成しました!! またいちからトリートメントを作り直して2年ぐらいかかりましたね! かなり満足いくトリートメントが出来上がりました。 匂いも、仕上がりも大変満足しています。 これ以上のトリートメントはしばらくもうできません(笑) 是非試してみてください。 詰め替えは皆様のご負担が極力少なくなるよう今までの金額に近い値段にいたしますので (*^▽^*) お風呂の中がめっちゃ良い匂いで充満するのですごくオススメ! 【おすすめの方】 ✅髪が細い方 ✅髪のダメージがすぐ出てしまう方 ✅サラサラが好きな方 ✅髪がバサバサの方 ✅髪に艶がない方 ✅抜け毛がひどい方 【使い方】 少量を毛先中心につけてください。 少量ですがすごくサラサラいたします。 重めトリートメントとの併用の方もたくさんいます。(一日おきとか) 付けすぎると収まりは良くなりますが、乾きにくなったりべたつくので そうなった際はつける量をさらに少なくするか1日おきとかにしてください。 実際は収まりが良くサラサラになる商品です。 コスパ最強ですよ!!(*^▽^*)
¥6,740
【メーバーシップのみ】ヒト幹細胞100%(5本入り)
【メーバーシップのみ】ヒト幹細胞100%(5本入り)
ヒト幹細胞培養液3ml×5本 2週間に1回のホームケア 約2~3ヶ月分 【KUMAからの一言】 今現在AGAクリニック、薬局での発毛剤育毛剤などは正直効果が薄いと感じております。 さらには人体への副作用も懸念されます。 僕の中でヒト幹細胞培養液ほど安全で効果があるものは今現在世の中でないと考えています。 さらに幹細胞の質やパーセンテージも非常に重要です。 入っているからと言って濃度が薄かったり、怪しい幹細胞(40代、50代の細胞)は効果は薄いし、どれぐらい入っているか各メーカー非常に怪しいところではあります。 こちらヒト幹細胞培養液100% +おいエクソソーム+臍帯血培養液(へその緒)を10%プラスした非常に優秀なヒット幹細胞培養液になります。 ぜひこれを使って素敵な未来を手に入れて下さい。 増えるスピード感が違うかなと思います。 2週間に1回のホームケア約2.5ヶ月分の商品になります。 ※とても高価なヒト幹細胞ですので、 ぜひポレーションも併用してお使い下さい。 ※臍帯血幹細胞は成長因子の数が違います。 ※YouTubeメンバーシップの方はさらに3000円オフで販売しております。 【ヒト幹細胞】 ヒト幹細胞培養液って何? 最近よく耳にする人幹細胞培養液。これはとても貴重で繊細な成分です。 このヒト幹細胞培養液を一言で言えば、ターンオーバーの最適化に着目した成分です。 ヒト幹細胞培養液を使うことで肌にはもちろん、頭皮の細胞を健やかにたもつことができます。ヒト幹細胞培養液には幹細胞を培養する際に幹細胞から抽出される成長因子がたくさん含まれています。当然、ヒト幹細胞培養液なので、いつも自分たちが体の中に作っている成長因子です。これを肌や皮膚に与えることで、健やかでみずみずしい頭皮を保つことができるのです。つまりヒト幹細胞培養液は、いつも自分たちや体の中に使っている成長因子を特定の部位にいつもより少し多く与えるメンテナンス、それような考え方で活用されています。 つまり細胞に何が新しい成分を与えたり入れ替えたりして改善するのではなく、自分たちが本来持っている細胞の生まれ変わりのサイクルに着目し、肌や頭皮が健康な状態を維持する。そのような自然な考え方に着目注目を浴びている成分それがヒト幹細胞培養液です。
¥33,000 SOLD OUT
【メンバーシップのみ】ヒト幹細胞100%(10本入り)
【メンバーシップのみ】ヒト幹細胞100%(10本入り)
ヒト幹細胞培養液3ml×10本 2週間に1回のホームケア 約4〜5ヶ月分 【KUMAからの一言】 今現在AGAクリニック、薬局での発毛剤育毛剤などは正直効果が薄いと感じております。 さらには人体への副作用も懸念されます。 僕の中でヒト幹細胞培養液ほど安全で効果があるものは今現在世の中でないと考えています。 さらに幹細胞の質やパーセンテージも非常に重要です。 入っているからと言って濃度が薄かったり、怪しい幹細胞(40代、50代の細胞)は効果は薄いし、どれぐらい入っているか各メーカー非常に怪しいところではあります。 こちらヒト幹細胞培養液100% +おいエクソソーム+臍帯血培養液(へその緒)を10%プラスした非常に優秀なヒット幹細胞培養液になります。 ぜひこれを使って素敵な未来を手に入れて下さい。 増えるスピード感が違うかなと思います。 2週間に1回のホームケア約5ヶ月分の商品になります。 ※とても高価なヒト幹細胞ですので、 ぜひポレーションも併用してお使い下さい。 ※臍帯血幹細胞は成長因子の数が違います。 ※YouTubeメンバーシップの方はさらに3000円オフで販売しております。 【ヒト幹細胞】 ヒト幹細胞培養液って何? 最近よく耳にする人幹細胞培養液。これはとても貴重で繊細な成分です。 このヒト幹細胞培養液を一言で言えば、ターンオーバーの最適化に着目した成分です。 ヒト幹細胞培養液を使うことで肌にはもちろん、頭皮の細胞を健やかにたもつことができます。ヒト幹細胞培養液には幹細胞を培養する際に幹細胞から抽出される成長因子がたくさん含まれています。当然、ヒト幹細胞培養液なので、いつも自分たちが体の中に作っている成長因子です。これを肌や皮膚に与えることで、健やかでみずみずしい頭皮を保つことができるのです。つまりヒト幹細胞培養液は、いつも自分たちや体の中に使っている成長因子を特定の部位にいつもより少し多く与えるメンテナンス、それような考え方で活用されています。 つまり細胞に何が新しい成分を与えたり入れ替えたりして改善するのではなく、自分たちが本来持っている細胞の生まれ変わりのサイクルに着目し、肌や頭皮が健康な状態を維持する。そのような自然な考え方に着目注目を浴びている成分それがヒト幹細胞培養液です。
¥63,000
2,000円オフ【ヒト幹細胞・発毛・育毛】スカルプローション 80ml
2,000円オフ【ヒト幹細胞・発毛・育毛】スカルプローション 80ml
【KUMAの一言】 こちらでボリュームは出るかと思います。 やったりやらなかったりは効果が出ないので、しっかりと毎日つけてください。 わりと早めにボリュームは出るかと思います。 髪の量を増やしたい!多くしたい!生やしたい! という方はメンバーシップの「幹細胞100%」か「EXO セラム」をお使いください。 【メーカーより】すこやかな髪に導くためには、健康なヘアプロセスを保つことが大切です。そのためアクティバートは頭皮環境のケアに着目しています。ヒト幹細胞培養液※1・ナイアシンアミド・サリチル酸などの美容成分を配合することで頭皮の健康をサポートし、5種類の植物の恵みが集中的に頭皮に潤いを与え、すこやかさを保ちます。 スカルプローションを使用したマッサージを続けることで、すこやかな髪を育みます。 ※1ヒト幹細胞順化培養液:髪コンディショニング成分 【使用方法】 1.シャンプー後、軽くタオルドライをします。 2.気になるとこを中心に、髪の毛をブロッキングして頭皮全体に塗布します。(10〜17スプレー) 3.スカルプローションが、全体に行き渡るように指の腹で1分程マッサージをします。 4.少し時間を置いたら、ドライヤーで乾かします。 【主な成分】 ・ヒト幹細胞順化培養液 幹細胞はさまざまな細胞に分化できる能力を持っており、それらの細胞が生産するタンパク質を分泌することができます。幹細胞培養液はそうしたタンパク質を含み、安定させるためにリポソーム加工し、その効果を化粧品として活用できるようにしたものです。保湿やエイジングにアプローチして気になる肌悩み全般に効果的な成分です。 ・ナイアシンアミド 栄養素ビタミンB₃としてよく知られるナイアシンは代謝に重要な働きがあり、ナイアシンアミドはその水溶性有機化合物です。体内で行われる代謝(物質の産生分解や酸化還元)に必要な酵素を活性化させる補酵素として働きます。セラミド合成を促進してバリア機能を改善し、メラノソームの輸送を抑制することで色素沈着を抑制・コラーゲン減少改善による抗シワ・抗老化作用に効果的な成分です。 ・サリチル酸 角質を軟化させる性質があり、代表的なケミカルピーリング剤のひとつとして用いられます。pHによって効果は大きく変化しますが、一般細菌や真菌に対して強い発育抑制作用を示します。その抗菌力は安息香酸Naやメチルパラベンよりも高く、防腐剤としても使用されています。
¥16,150
【最安値】ラッシュアディクト【送料無料】 5ml
【最安値】ラッシュアディクト【送料無料】 5ml
【商品名】ラッシュアディクト まつ毛美容液 アイラッシュコンディショニングセラム アドバンス 5ml 【KUMAの一言】 言わずもがなめちゃくちゃ、まつげが伸びる美容液です(笑) みなさま髪がきれいになったら次はまつげですよね! 【本格的なまつ毛ケア】 まつ毛ケアに特化した美容液で、徹底的に結果にこだわっています。新たに加わった植物エキスやペプチドが強化されており、さらに効果的になっています。加えて、肌荒れを防ぐ成分も配合されているので、敏感な肌の方でも安心して使用できます。 【独自の開発技術】 アイラッシュコンディショニングセラムは化粧品科学者のチームによって開発されました。独自のノンニードルメソ技術を使用し、パワフルな植物エキスやナノ化されたペプチドが配合されています。これにより、まつ毛の根元にしっかりと成分が浸透し、本格的なケアが可能です。 【簡単な使用方法】 1日1回、夜に使用するだけの簡単なケア習慣です。アイラインを引くようにまつ毛の根元にひと塗りするだけで、十分な効果を得られます。たっぷり塗る必要はなく、少量でしっかりとした美しいまつ毛を実感できます。 【塗りやすさがポイントの極細ブラシ】 この極細ブラシにより、まつ毛の生え際にピンポイントでアプローチすることができます。細かい部分にもムラなく塗布でき、しっかりとしたケアが可能です。
¥9,900
【髪質改善・くせ毛用】エリアプレミアムシャンプー【艶髪】【ハイダメージ用】【くせ毛用】約3~5ヶ月分
【髪質改善・くせ毛用】エリアプレミアムシャンプー【艶髪】【ハイダメージ用】【くせ毛用】約3~5ヶ月分
【KUMAから一言】 世の中のシャンプーはどうしても洗えば洗うほど髪質を痛めてしまいます。 それは美容院のサロンシャンプーでも一緒です。 毎日洗うものなので洗うたびに髪が回復していくシャンプーはできないものかと6年の歳月をかけて出来たシャンプーです。 トリートメントも一般的なトリートメントはシャンプーをしてしまえばまったくなくなってしまいます。(回復はしていかない) サロンのトリートメントをご自宅でできれば、美容院でわざわざ高いトリートメントをしなくても、美しい髪がキープできると思い作り上げたトリートメントです。 ただ毎日使うものなので極力安く仕上げたいと思いコスパもすごく考えました。 どちらも効果が高いのでロングでシャンプーは1プッシュ、トリートメントはロングでティースプーン1~2杯程度で充分です。 なのでシャンプーですと長さにもよりますが、このサイズで3〜6ヶ月は使えます。 トリートメントはこのサイズで半年以上は使えます。 コスパはすごく良いです! 一度使えば今までとの違いは一目瞭然です! 是非騙されたと思って一度使ってみてください(*^▽^*) このシャンプーやトリートメントをしていまいちよくなる実感がない場合は、他に原因がございますので、一度メールを頂けると嬉しいです。 折り返しお電話を差し上げてしっかりとした美髪になるカウンセリングをさせて頂きます。 ※洗浄成分優しめなのでオイルやワックスをたくさん使っている方は、一度今まで使っていたシャンプーで軽くもみ洗いをして流した後、areaオリジナルシャンプーを使ってみてください。 【商品名 】エリアオリジナルシャンプー 【内容量】 300ml 【KUMAからのこだわり】 求めたのは『洗顔フォームのような濃密な泡、今まで感じたことがないような仕上がり』 まるでサロン帰りのような自分史上一番の手触りと艶間をお楽しみください。 このシャンプーで洗うだけでダメージを追うシャンプーから 髪を修復するシャンプーへと変わるほどの髪質改善シャンプーです。 まず一回目から良さを実感して頂けると確信しています。 乾かすスピードが一回目から早いと思いますよ。 乾かしていると自分の髪ではないような、手触りと艶を実感できるかと思います 泡立ちは洗顔フォームのようなきめ細かい、もこもこの泡立ちを求めました。 出しづらいのはそのためです。シャンプーの量は少な目で大丈夫です。 香りもすごく良いですよ。シャ〇ルの『チャンス』風の香り。アロマみたいな香りです。 ぜひ、シャンプー変えるとこんなに違うんだと思わせてくれる 髪質改善レベルのシャンプーをお試しくださいませ。 もちろんノンシリコン、アミノ酸系、サロンシャンプーです。 【オススメの方】 くせ毛で収まりが悪い方、髪がダメージでバサバサな方、雨の日広がる方、抜け毛がひどい方、艶が欲しい方、美容院でトリートメントをしてもすぐ落ちてしまう方、今まで何のシャンプーを使ってもいまいちだった方、良いシャンプーの実力を知りたい方 【口コミ】 こんにちは 昨夜早々にシャンプーを使ってみました。 凄いです(╹◡╹) 洗っている時から指通りが良く ドライヤー後も絡まらず、1度の使用でこんなに変化を感じたのは本当に初めてでした。 今日1日、髪も絡まらず艶もあり、とても綺麗な髪になっています。 もっと早く出会いたかったです。 YouTube見てよかったです KUMAさま 良い商品を本当にありがとうございます。 これからも応援しています。 ※BASEのレビューを見てみてください。 BASEでの星の数が物語っております。 【商品説明】 エリアオリジナルシャンプーは、髪と地肌の洗浄、ダメージの修復、頭皮環境の改善を毎日のシャンプー で行う デイリーケアシャンプーです。 リッチに配合されたアミノ酸系洗浄成分が作るホイップクリームのような泡で、優しくしっかりと頭皮と髪を 洗い上げます。 新成分カシミヤケラチン とシルクPPT がダメージホールを修復し、まるでトリートメントをしたかのような ツヤと手触りを実感できます。 3種類のオーガニックエキス(ラベンダー花エキス/トウキンセンカ花エキス/カミツレ花エキス)が保湿、殺菌、 消臭、血行促進、消炎、抗酸化作用など頭皮環境を改善します。 ロマンチック系フルーティーフローラルの香調をお楽しみください。 【使用方法】 髪と頭皮を充分に予洗いしてから適量を手に取り、よく泡立てて頭皮をマッサージするように丁寧に洗います。 荒いコームで軽くコーミングし、ぬるま湯で充分に洗い流してください。 泡だった状態で2~3分放置していただくと、さらに艶と手触りがアップします。 【成分表】 シャンプー 水、コカミドプロピルベタイン、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドDEA、ココイルメチルタウリンNa、ココイルグルタミン酸TEA、BG、加水分解ケラチン(カシミヤヤギ)、加水分解シルク、ベタイン、アラニン、バリン、アルギニン、フェニルアラニン、グリシン、 イソロイシン、セリン、ヒスチジン、ポリクオタニウム-10、アスパラギン酸、ラベンダー花エキス、トウキンセンカ花エキス、カミレ花エキス、乳酸、PCA、PCA-Na、 乳酸Na、塩化Na、トリイソステアリン酸PEG-160ソルビタン ジステアリン酸、PEG-150、EDTA-2Na、メチルパラベン、プロピルパラベン、 フェノキシエタノール、香料
¥3,300
【くせ毛広がるハイダメージ用】エリアトリートメントEX【重め】約半年使えます
【くせ毛広がるハイダメージ用】エリアトリートメントEX【重め】約半年使えます
【KUMAから一言】 世の中のシャンプーはどうしても洗えば洗うほど髪質を痛めてしまいます。 それは美容院のサロンシャンプーでも一緒です。 毎日洗うものなので洗うたびに髪が回復していくシャンプーはできないものかと6年の歳月をかけて出来たシャンプーです。 トリートメントも一般的なトリートメントはシャンプーをしてしまえばまったくなくなってしまいます。(回復はしていかない) サロンのトリートメントをご自宅でできれば、美容院でわざわざ高いトリートメントをしなくても、美しい髪がキープできると思い作り上げたトリートメントです。 ただ毎日使うものなので極力安く仕上げたいと思いコスパもすごく考えました。 どちらも効果が高いのでロングでシャンプーは1プッシュ、トリートメントはロングでティースプーン1~2杯程度で充分です。 なのでシャンプーですと長さにもよりますが、このサイズで3〜6ヶ月は使えます。 トリートメントはこのサイズで半年以上は使えます。 コスパはすごく良いです! 一度使えば今までとの違いは一目瞭然です! 是非騙されたと思って一度使ってみてください(*^▽^*) このシャンプーやトリートメントをしていまいちよくなる実感がない場合は、他に原因がございますので、一度メールを頂けると嬉しいです。 折り返しお電話を差し上げてしっかりとした美髪になるカウンセリングをさせて頂きます。 【商品名 】エリアオリジナルトリートメントマスク 【重め】 【内容量】 300g 【KUMAのこだわり】 世の中のトリートメントはいくら高いものを使っても、正直治すことは難しいと感じていました。 美容室でやるトリートメントを毎日お家でできれば髪質はかなり良く出来ると感じています。 それを実現できるトリートメントになります。 【重め】の方は【軽め】の効果を更に上げた商品になります。 出すかどうか凄く悩んだ商品になります。 コーティング力【軽め】に比べると更にありますので、 コーティング力が強すぎて、つけすぎると重たくベットリして乾きにくくなってくるのでつけすぎ注意ですねww その場合はつける量を減らす、もしくは一日おきにする、置く時間を少なくするなど工夫して頂けると助かります。 使う量はかなり少なくて大丈夫ですのでコスパはかなり良いです。 毎日つけるならティースプーン1杯程度にしてください。 匂いもすごく良い香りです。結構香り残るのでテンション上がりますよ! 香りの説明はしずらいですが、この香りをイヤと言ったお客様にはまだお会いしていません。 シャ〇ルの「チャンス」アロマみたいな香りです。 自宅で美容院の髪質改善を毎日されたい方はお勧めです!! 【オススメの方】 くせ毛で広がる方、くせ毛で髪が収まらない方、髪の量が多い方、ボリュームが出てしまう方、髪がバサバサな方、髪に艶がない方、髪ダメージがひどい方、髪質改善レベルのトリートメントを求めている方、どうせやるなら違いを確実に出したい方 【向いていない方】 ボリュームを出したい方、ペチャとなる方、軟毛の方 【商品説明】 エリアオリジナルマスクプラス【重め】はエリアオリジナルマスク【軽め】をより強力にしたトリートメントです。カカオバター、シアバターを配合することで、硬毛や多毛にしなやかさを与え広がりやボリュームを抑えます。重さ持続力が強いタイプになりますので軟毛や細毛にご使用の際は、ベタつく可能性があるのでご注意下さい。 効果が強すぎる場合は【軽め】がオススメです。 サロンシステムトリートメントを1STEPに集約した持続タイプのトリートメントです。 高濃度シュガー成分と厳選されたエコサート認定オーガニックオイル配合で、ドライヤー/アイロン/コテによる熱ダメージやカラーで傷んだ髪を一本づつ修復し、熱変性を起こし硬くなった髪を柔らかくします。 エルデュウ、セラミド、ヒアルロン酸、シルクが毛髪内部のCMCを修復し、健康な髪のツヤを再現します。 システムトリートメントクオリティーの修復力で、クセやダメージによる広がりや湿度による広がりを抑えます。 ロマンチック系フルーティーフローラルの香調をお楽しみください。 ※天然成分が多く配合されているため変色が起こりますが品質には問題ありません。 【使用方法】 シャンプー後、ティースプーン1~2杯分を髪全体に馴染ませ揉み込みます。 荒いコームで軽くコーミングをし5分程放置し軽くすすぎ流してください。 週に2~3回ご使用ください。 毎日使用していただいても問題はありません。 その際はティースプーン1杯程度で構いません。 ※つけすぎは注意です。 つけすぎますと髪の引っ掛かりバサバサとなりますので、その際はつける量を減らすもしくは一日おきにしていただけるとよいと思います。 【成分表】 水、グリセリン、セタノール、ヒドロキシエチルウレア、加水分解デンプン、ジメチコン、アモジメチコン、ハチミツ、ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解シルク、 (加水分解シルク/PG-プロピルメチルシランジオール)クロスポリマー、シア脂、カカオ脂、セラミドAP、セラミドEOP、アボカド油、バオバブ種子油、セラミドNP、オリーブ果実油、アルガニアスピノサ核油、オプンチアフィクスインジカ種子油、フィトスフィンゴシン、コレステロール、チャ花エキス、アルニカ花エキス、ベニバナ花エキス、ヤグルマギク花エキス、カミツレ花エキス、ゼニアオイ花エキス、ラベンダー花エキス、フユボダイジュ花エキス、トウキンセンカ花エキス、センチフォリアバラ花エキス、ツバキ花エキス、サトザクラ花エキス、オレス-2、ステアルトリモニウムブロミド、ベヘントリモニウムクロリド、ジステアリルジモニウムクロリド、アミノプロピルジメチコン、リンゴ酸、アスコルビン酸、乳酸、PPG-52ブチル、PPG-20 メチル、グルコース、ラウロイルラクチレートNa、イソプロパノール、キサンタンガム、カルボマー、BG、赤106、黄4、プロピルパラベン、メチルパラベン、香料
¥3,580
【髪質改善・白髪染め専門店】エリア
【西大島店】東京都江東区大島2-38-10-1F 【森下店】東京都江東区大島7-22-17-1F 【大島店】東京江東区都森下2-17-4-2F
TEL: 【西大島店】03-6905-8855 【森下店】03-6659-2280 【大島店】03-5858-6150

メルマガを受け取る